プリオン病(2)ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病(GSS)(指定難病23)
ぷりおんびょう(2) げるすとまんすとろいすらーしゃいんかーびょう(GSS)
(1)クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)
(2)ゲルストマン・ストロイスラー・シャインカー病(GSS)
(3)致死性家族性不眠症(FFI)
- 通常の接触では感染しません。
発症前の遺伝子変異を持っている人や患者さんとの接触で病気が感染することはないのでしょうか?
- プリオン蛋白遺伝子変異の有無を調べることはできますが、通常病気を発症していない人の遺伝子を調べることはしないことが多いです。また、遺伝子変異のある人が必ず発症するとは限りません。
病気を発症する前に、この病気を診断することが出来ますか?
難病治験ウェブ(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)
治験・臨床研究情報検索サイト一覧
治験を実施している指定難病を調べることができます。キーワード検索欄に指定難病名を入力し、検索してください。
治験・臨床研究情報検索サイト一覧