ハンチントン病(指定難病8)
ハンチントンびょう
- 遺伝性の病気ですが、感染性の疾患ではなく空気や食べ物を通してうつることはありません。
この病気はうつりますか?
- ハンチントン病かどうかの診断は、ご家族に患者さんがいらっしゃることと症状により、脳神経内科専門医であればほとんどの場合可能ですが、正確な診断には、遺伝子診断を行う必要があります。しかし、遺伝子診断を行う場合には、遺伝子診断により起こってくる様々な事柄についてきちんと説明を行い、患者さんの強いご希望がある場合に限っています。また、遺伝子診断は症状が出ている患者さんについてのみ行うことと日本神経学会では限っています。家系内に患者さんがいる場合に、今後未発症者が発症するかどうかを知るため、どうしても遺伝子診断を希望される場合には、臨床遺伝専門医に直接相談する必要があります。
診断はどの程度確実ですか?
- 舞踏運動をしめす疾患には、ハンチントン病以外にも色々あります。脳血管障害や脳炎の後にでてくるもの、薬によるもの、何かの中毒によるもの、そのの神経変性疾患によるものなど様々な疾患があります。きちんとした診断を受けるためには、脳神経内科専門医の受診をお勧めします。
舞踏運動(コレア)があればハンチントン病ですか?
- わざとはやっていません。わざとではなく自分の意思とは無関係に身体のどこかが動いてしまう運動のことを不随意運動といいます。自分の意思で止めることはできません。眠っている時には見られず、精神的緊張や、歩行などの動作に伴って増強する傾向があります。舞踏運動は不随意運動のうちの一つで、やや速い運動で、手先や顔にみられることが多いようです。
舞踏運動は、わざとやっているのですか?