難病情報センター
文字サイズの変更
標準
大
特大
サイトマップ
MENU
お知らせ
国の難病対策
指定難病一覧
患者会情報
医療費助成制度
HOME
>>
難治性疾患研究班情報(研究奨励分野)
>>
Von Hippel-Lindau(フォン・ヒッペル・リンドウ、VHL)病(平成21年度)
Von Hippel-Lindau(フォン・ヒッペル・リンドウ、VHL)病(平成21年度)
Von Hippel-Lindau(ふぉん・ひっぺる・りんどう、VHL)びょう
疾患概要
一覧へ戻る
フォン・ヒッペルリンドウ病の病態調査と診断治療系確立の研究班
区分
氏名
所属等
職名
研究代表者
執印 太郎
高知大学・泌尿器科
教授
研究分担者
篠原 信雄
北海道大学大学院医学研究科・腎泌尿器外科
准教授
矢尾 正祐
横浜市立大学・泌尿器分子遺伝学
准教授
菅野 洋
横浜市立大学・脳神経外科
准教授
澤村 豊
北海道大学病院・脳神経外科
講師
西川 亮
埼玉医科大学国際医療センター・脳神経外科
教授
若林 俊彦
名古屋大学・脳神経外科
教授
倉津 純一
熊本大学・脳神経外科
教授
米谷 新
埼玉医科大学・眼科
教授
福島 敦樹
高知大学・眼科
教授
西森 功
高知大学・光学医療診療部(消化器内科)
准教授
伊藤 鉄英
九州大学大学院医学研究院・病態制御内科
講師
先頭に戻る