用語ナビゲーション STEP3 用語解説

TOPへ戻る

用語:粥状動脈硬化症 (じゅくじょうどうみゃくこうかしょう)

動脈の内側の壁に悪玉コレステロールといわれる脂肪やカルシウムなどがこびりついて粥腫(プラーク)となり、動脈が細くなるタイプの動脈硬化。アテローム動脈硬化とも呼ばれる。