難病情報センター
文字サイズの変更
標準
大
特大
サイトマップ
MENU
お知らせ
国の難病対策
指定難病一覧
患者会情報
医療費助成制度
HOME
>>
レイノー現象
用語:レイノー現象 (れいのーげんしょう)
寒さの刺激や精神的緊張により四肢末端の血管が一過性に収縮し、手足の指が白くなり、その後は紫色、紅色と変化して常色に戻る現象。強皮症などの膠原病でよくみられる。
先頭に戻る